インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
れんたろー
れんたろー
■出身: 大分県 
■年齢:3?才。 
■職業:ITっぽい事を超ちょっと。
     でもWEBは全く
     ワカリマセン。。。。
■趣味:くるまで遊ぶ事、
     こどもと遊ぶ事、
     食べる事、飲む事。

是非是非コメント下さいませ。
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年03月27日

昭和の町(その2)

昭和の町(その2)です。

レトロカーも目当てなのですが、
もうひとつお目当が。

それはコレですicon コロッケ。icon
今回は「たかなコロッケ」にしました。

ピリ辛のたかながマッチしています!

このお店で作っています。 → 金岡さんです。


今日は店の前のテントでも売っていました。 が、ごらんのように行列が。。。。icon


で、コレを食べながら歩くのがサイコーです。

ウチの子は「エビチリ」を食べました。
  


Posted by れんたろー at 08:01Comments(5)

2007年03月26日

昭和の町

豊後高田市の「昭和の町」へ行ってきました。
ご存知のかたも多いと思いますが、昭和30年台の町並み(商店街)を
残した町づくりをしています。

で、何度か遊びに行っていたのですが今日の目当てはコレicon
「昭和の町 レトロカー大集合!」


涙物の車がいっぱいicon


まずは、定番(?)の箱スカ

バーフェン付のスカイライン。かっこいいです。

続いて510ブル

ボンネットが渋い。


れんたろーのブログタイトルのご先祖様たちも


他にもいろいろな車がありました~。
でも、れんたろーが子供の頃に家の車で乗っていたのが
レトロカーで展示されてあったのには自分の年齢を感じてしまいましたicon



当日は「昭和の町散策クイズラリー」というイベントもあって
一家そろって参加してきました。

町内に7箇所のチェックポイントを巡り、クイズの解答を探してくるもので
6問以上正解で「昭和の町オリジナルグッズ」のプレゼントiconが!

子供と歩き回ってiconグッズをゲットしてきました!



  


Posted by れんたろー at 08:00Comments(0)

2007年03月03日

キリ番

キリ番! ゲットだぜ!! (→ ポケモン風に読んでくると嬉しいです)

メータやデジタル時計の数字が並んだり、
キリ番になるのが結構キニナリマス。


「そろそろキリ番になるなぁ~」と数日前に気づいていました。
が、すーっかり忘れていました。

し・か・し 目的地で駐車iconしてふとメータをみると
おーー偶然!! キリ番でした。

なんとなく幸せな気分になれました。




思わず写してしまいました。


  


Posted by れんたろー at 08:03Comments(2)